会社を辞める場合には、自分から辞める退職と、会社が辞めさせる解雇の2種類があり、いずれで辞めるかによってその効果がかなり異なりますので、そのことを意識した対応が必要です。
解雇は、客観的に合理的な理由がなく、社会通念上相当であると認められない場合には、無効とされます。
会社から解雇をほのめかされても、会社を辞める意思がない場合には、毅然と対応しましょう。
ただ、会社とトラブルになると職場に居づらくなり、辞めざるを得ないこともあります。
また、会社が解雇を強行する場合もあります。辞めざるを得なくなった理由によっては、慰謝料等の損害を賠償請求することが可能です。